LIVE
|
11.2
|
Live at Royal Horse, 梅田
with The Big Band of Rogues
今回ははるばる東京からThe Big Band of Roguesをお迎えしてのジョイントライブです。1968年結成というおそるべき歴史をもつRogues、その歴史に裏打ちされた実力('84, '87 Monterey Jazz Fes.出演)とサウンドで、日本のトップバンドとして今も快走をつづけています。ラテンサウンドを中心としたステージをぜひお楽しみください。
Jumpin' at the Woodside
Shiny Stockings
Discomotion
Pensive Miss
Corner Pocket
Blee Blop Blues
Let's Have a Taste
Thanks for the Ride
Whirly Bird
One O'clock jump
|
trumpet | 岩田 英司(leader)、小瀬 晃弘、藤田 尚孝、阿部 泰也、本多 一光 |
trombone | 大島 一郎、堀 裕美子、伊佐 直裕、西村 重徳 |
reeds | 一町 暢洋、高山 僚、御子柴 秋彦、里村 稔、児玉 瑞穂 |
rhythm | 日野上 麗子(p)、矢野 元(g)、大澤 善樹(b)、那須 翔太(ds) |
|
11.1
|
Live at STAGE, 伊丹
昨年7月以来のSTAGEで皆さんのお耳にかかります。
今回はdsに新進気鋭の那須 翔太が、さらに4th tsには関西ジャズ界の「今」を駆けぬける風雲児里村 稔
がはいります。どんなプレイがとびだすか、乞うご期待!
1st set
April in Paris
Sixteen Men & Swingin'
Shiny Stockings
Li'l Darlin'
Let's Have a Taste
Blee Blop Blues
Moten Swing
Thanks for the Ride
Whirly Bird
One O'clock jump
|
|
2nd set
Basie
In A Mellow Tone
Sweetie Cakes
Corner Pocket
Discommotion
Blues Backstage
Pensive Miss
Rat Race
One O'clock jump
enc: Jumpin' at the Woodside
|
trumpet | 岩田 英司(leader)、小瀬 晃弘、藤田 尚孝、阿部 泰也、本多 一光 |
trombone | 大島 一郎、堀 裕美子、伊佐 直裕、西村 重徳 |
reeds | 一町 暢洋、高山 僚、御子柴 秋彦、里村 稔、児玉 瑞穂 |
rhythm | 日野上 麗子(p)、矢野 元(g)、大澤 善樹(b)、那須 翔太(ds) |
|
3.22
|
Live at Speak Low, 高松
岩田 英司(tp) 大西 哲郎(tb) 西村 重徳(tb)が産湯をつかった高松での念願のライブ。100名を超えるお客様の前でいつもどおり、いやそれ以上にはじけることができました。
そのあとは全員が西村の家に泊まり、「ふみや」のお好み焼きや「牟礼製麺」のうどんをかこんで大宴会! Night in Takamatsuを楽しみました。
高松の皆さん、四国の皆さん、ありがとうございました。


1st set
Moten Swing
Bag'a Bones
Sweetie Cakes
Shiny Stockings
Midnight Sun Never Sets
In A Mellow Tone
Cute
Blues Backstage
Basie
One O'clock jump
|
|
2nd set
Let's Have A Taste
Li'l Darlin'
Fair & Warmer
Freckle Face
Piece Pipe
Deacon
Corner Pocket
To You
Whirly Bird
One O'clock jump
enc: Blee Blop Blues
enc: April in Paris
|
trumpet | 岩田 英司(leader)、小瀬 晃弘、藤田 尚孝、内藤 咲重、本多 一光 |
trombone | 大西 哲郎、堀 裕美子、伊佐 直裕、西村 重徳 |
reeds | 一町 暢洋、高山 僚、御子柴 秋彦、大竹 亜矢子、児玉 瑞穂 |
rhythm | 日野上 麗子(p)、矢野 元(g)、大澤 善樹(b)、森 知彦(ds) |
guest ts, fl | 横地 太郎 |
|
|